トップへ戻る

ドッグフードの原材料に含まれるグルコサミンは柴犬にどんなメリットがある?

コンドロイチン,ドッグフード,柴犬

 

ドッグフードにも含まれることがあるグルコサミンについてです。

 

年齢を重ねるごとに私たちの体もメンテナンスが必要となってきます。

 

それは柴犬をはじめとする犬にとっても同じことですよね。

 

その中でも、「グルコサミン」という言葉を聞いたことはないでしょうか。

 

実際に名前は聞いたことがあっても、どんな働きがあるか知らない人も多いかもしれません。

 

今回は柴犬の飼い主さんに向けて、グルコサミンの原材料についてや、摂取することでどんなメリットがあるのかを詳しくみていきましょう。

 

 

愛犬にグルコサミンは必要なもの?

 

ドッグフードにはグルコサミンを多く含む原材料である、エビやカニを扱った商品が多くあります。

 

しかし、実際に犬にとって、グルコサミンの働きというのはバラバラで様々な意見があります

 

飼い主さんの話では、「グルコサミンを摂取し始めて、散歩に行きたがらなかった犬が進んで散歩に行きたがるようになった」

 

「サプリを取るようになってから、食欲が旺盛になって元気になったような感じがする」など、意見は様々ですが、実際、グルコサミンがすべての犬に関しての働きを発揮するとは言い切れないのが現実でしょう。

 

年を重ねてきたり、元気がなかったりする犬に対して、きっと飼い主さんは食事を変えてみたり、環境を変えてみたりするでしょう。

 

食事にワンちゃんの好物を入れてれば食欲旺盛にもなるかもしれませんし、何が大きく効果があったかは実際のところはまだ詳しくはわからないのです

 

しかし、ドッグフードや、犬用のサプリメントなどにグルコサミンを使用しているメーカーは多くあり、その働きを信じて犬に食べさせている飼い主さんも多くいるでしょう。

 

その犬によって働きはまちまちですので、気になるようであれば、一度試してみるというのも1つの方法でしょう。

 

ただ多大な期待をしないで、ドッグフードに含まれている分にはマイナスにはなりませんので、プラスの考え方で良いと思います。

 

 

人間用のグルコサミンを与えてみ良いのか?

 

グルコサミンの働きが犬によって違うとなると、わざわざ、犬用の物を購入する前に人間用のサプリメントなどで試してみたいと思う飼い主さんはいるかもしれません。

 

そうした時に、人間用のグルコサミンをあげてもいいのかというと、答えは「そのものによって違う」というのが正しいでしょう。

 

私たちにとって安全なものだとしても、グルコサミン以外に他の栄養素が入っている場合があり、その成分が、犬にとっていい影響をあたえないこともあるのです。

 

もし気になるようであれば、ドッグフード販売元のメーカーに直接問い合わせてみることをお勧めします。

 

自己判断で犬に与えるのはやめた方がいいでしょう。

 

 

そもそもグルコサミンって何?

 

グルコサミンが関節に効くなどと言われていますが、実際にグルコサミン自体がどんなものなのかを柴犬の飼い主さんの中でも知らない人は多いのではないのでしょうか。

 

実際にグルコサミンというのは糖の一種で、実際には人間の体にも犬の体にも自然と作ることができるものなのです。

 

しかし、年齢を重ねていくことで、自ら作り出している糖だけでは追いつかなくなるため、こういった健康食品や、サプリメントを飲用する形になってきたのです。

 

軟骨を作り出すためにグルコサミンが必要になるのですが、サプリメントで補うものについては甲殻類(エビやカニ)の殻を原料にしたものが多く、その中のキチンという物質が分解することで軟骨が生成されているのです。

 

 

グルコサミンが人間に与える働きとは?

 

犬に対してだけではなく、人間に対して、グルコサミンは人気の栄養素になっていますよね。

 

グルコサミンを摂取する一番の年代は50代以上の年配の方と言われています。

 

そのわけは、その効能にあるようです。

 

年を重ねていくと同時にだんだんと、骨と骨をつなぐ関節の軟骨がすり減ってしまい、そこで骨同士が当たってしまうと炎症を起こしてしまったり、痛みを伴ってしまいます。

 

グルコサミンはそんな軟骨の生成する働きがあると言われていますが、必ずそうなるわけでもありません。

 

どこまでいっても栄養健康食品になります。

 

 

栄養補助食品でグルコサミンを使用する際の注意点

 

飲用について副作用の有無などは知られていませんが、お腹の張りなどの報告があるようで、その症状は人それぞれでしょう。

 

また、サプリメントや健康補助食品の原料として、カニやエビの甲殻類を使用しているメーカーが多いので、甲殻アレルゲンを持っている愛犬には、注意が必要です。

 

サプリメントとして手軽に購入することができるため、処方箋ではないので完全に自己判断のもとに服用しなければなりません。

 

初めて服用する際には、少量から試してみること。そして、合わないと感じることがあれば、速やかに服用をストップすることをお勧めします。

 

 

愛犬(柴犬)がグルコサミンを取ることのまとめ

 

グルコサミンが体にどんな効果を与えるかを詳しくみていきましたがいかがでしたでしょうか。

 

グルコサミンは人間だけでなく、家族同然の犬にとっても必要な栄養素なんですね。

 

しかし、すべての犬に対して効果があるというのははっきりということができないのも現状でしょう。

 

お伝えした通り、ドッグフードにたくさんの栄養素を含んでいるものが多いのですが、飼っている柴犬の年齢によっても、この機会にドッグフードを見直してみることも必要になるでしょう。

 

一緒に健康に年を重ねていけるように飼い主さんが責任を持って食事を気にしてあげるのも愛情のひとつですよね。

柴犬におすすめドッグフードの人気ランキング

 

柴犬,ドッグフード,無添加,おすすめ

スポンサードリンク

トップへ戻る